--/--/-- スポンサーサイト
上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
2017/05/21 びーんず広告

古民家喫茶びーんずの広告です。
ほのぼのとした
ふんわり優しい憩いの雰囲気が
とてもよく出ています。
暖簾の柔らかい緑が心和んでとても素敵です。
贅沢過ぎるほどゆったりとしたスペースの取り方と
可愛らしい書体やロゴの効果で
実に安らぎの感じをイメージさせています。
暖簾のデザインも機能的。
優しい雰囲気につられ、
つい暖簾を開けてくぐりたくなります。
下の白場もゆったり感を演出。
情報を主張させ過ぎず、
和らぎの雰囲気を伝えることが徹底されています。
誌面全体から漂うくつろぎの空間が
とても印象に残る素晴らしいデザインだと思います。
とても勉強になります。
2017/01/09 冬グルメサイトのバナー広告

冬グルメ特集のバナー広告です。
湯気立つお鍋の画像の暖かさを活かす明るいデザインが素敵です。
ぼかし効果など一つひとつ細かいところにまで丁寧に湯気感を出している点がとても素晴らしいと思います。
フワフワのあしらいもいい感じ。
白のフワフワとオレンジのフワフワと二種類を
うまく使いこなすことで、
誌面を単調にせず、しっかり変化をつけています。
オレンジも縞模様にすることで
こちらもいい変化がついています。
お鍋画像に頼るだけでなく、
明るい色合いに頼るだけでもなく、
様々な変化をつけたり
細かいところまで湯気感を設けてみたりと
細部まで丁寧に作ることで
パッと見の印象をグッと良くした
素晴らしいデザインだと思います。
とても勉強になります。
2016/12/20 LIXILランディングページ

LIXILのランディングページです。
冬の我が家で過ごす
暖かみある「ほっ」とした室内が
とてもイメージできるデザインだと思います。
優しい雰囲気のイラストやあしらいで
ステキな温もりを感じます。
タイトルを中央に4つの項目を上下左右に配置している点が
とてもユニーク。
視点が集中するのでタイトルや各項目が
とても見やすくなっていると思います。
フワフワしたあしらいや
困っている様子でありながら、
ほのぼのして見えるイラストなども心地よく、
見ていて優しい気持ちになります。
スクロールした先にある各項目には
しっかりと余白が設けられており、
「ほっ」としたひと時をしっかり守っています。
見やすさと雰囲気を重視して作り込んだ
素晴らしいデザインだと思います。
とても勉強になります。
2016/10/13 南道後温泉ていれぎの湯のweb

南道後温泉ていれぎの湯のwebサイトです。
水玉模様の大きなスペースに
縦書きにタイトルが入っているのが印象的です。
記憶に残りやすい工夫だと思います。
メイン画像下には
アピールポイントをたっぷりの余白を設けて配置。
ピンポイントで伝えることができる
見やすい仕掛けがなされています。
柔らかくて可愛らしい波線や
優しくキレイな青系の色合いが女性的。
格式も高過ぎず、重々しくないので
若い女性が楽しめる感じがよく出ています。
ターゲットのハートをデザインによって
しっかりと捉えることができていると思います。
温泉らしいしっとりとした雰囲気と旅行の楽しい感じを
可愛いあしらいと余白でもって丁寧に作る事で
見事に打ち出すことができている素晴らしいデザインだと思います。
とても参考になります。
2016/09/22 NECとことんサポートバナー広告

NEC DirectのLavieとことんサポートPCの
バナー広告です。
一人ひとりをとことんサポートし、
パソコンライフを安心して楽しんでもらうというテーマを
パソコンと多くの笑顔画像を絡めて表現している点が
実に素晴らしいと思います。
手厚いサポートにより
安心して快適にパソコンライフを楽しんでいる人、
トラブルが解決して喜んでいる人の笑顔など
いくつもの人の表情から、
人それぞれのパソコンライフを
しっかりサポートしてくれている感じが伝わってきます。
背景の落ち着いた色合いも安心感があります。
微妙に色味を変化させている点も
誌面に深みをもたせていて
信頼感あるデザインの要因になっていると思います。
ワンポイントでアピールしたいことは
ピンクという強い色合いで配置。
全体の雰囲気を壊すことなく、
しっかり目に入ってきます。
武井咲さんの素敵な印象による目引き力も大きいですが、
アイデアといくつもの技で安心のサポート感を表現している
見事なデザインだと思います。